子育て脳みそ垂れ流し記

娘5歳、息子3歳。日々の子育ての色々を記録しています。

ゆる補完食31日目(6m)

今日は6時まで寝てくれたー!

朝ごはん

f:id:sasauta:20200711134529j:image

潰しがゆ

小松菜ペースト

肉じゃが(牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)

 

土曜日だから病院やってるしまぁ野菜だからいいかーって小松菜デビュー。

最初の一口は変な顔してたけどそれ以降は気にせず食べてましたー。

f:id:sasauta:20200711135127j:image

 

授乳から1時間ちょっとしか経ってなかったからか8割食べてあとは残してました(^^)

あっきーにもお腹いっぱいってあるんだな!と感激。笑

 

お昼は義実家にて。

リッチェルのおでかけランチくんにイワシ粉入りのお粥とじゃがいも玉ねぎミルクポタージュ(ライスシリアル入)を持って行きました。

f:id:sasauta:20200711135008j:image

久しぶりにまた活躍の時が来たこの保冷も保温もできるランチボックス!

やっぱり便利ー!

しかし足りなくて怒っていた。

 

 

そして夜ごはん

f:id:sasauta:20200711191642j:image

ライスシリアル

豆腐ポタージュ(大根、茄子、豆腐)

野菜ミックス(人参、玉ねぎ、さつまいも)

 

完食。

 

ちなみに授乳回数寝る前までで6回で特に減ってもない。

便秘も下痢もせず体調変わりなし。食材そのまま出てきたりもしない。変化はうんちの量が増えて形がしっかりしてきたくらい。

初期から肉とか油はお腹に負担だーとか虐待だーとか子どもがかわいそうーとか言ってくる人はどんな根拠で言ってるんだろうなぁ。小児科で聞いてみたけどやっぱりどの医者に聞いても食べられる形状でちゃんと消化できてるなら問題ないって言われるしな(^o^)NGなのは蜂蜜くらいって。

 

おかゆの濃さで下痢とかまずあり得ない。笑

お腹に負担だとおかゆそのまま出てくるって思ってるのかな…そしたらミルクなんて消化できませんわ。

 

本当に初期からちゃんと鉄分亜鉛ビタミンADカルシウムとらないとやばいぞー。

あっきーこれだけ意識して食べさせててもこの前採血したらHb12くらいしかなったからね。これで1ヶ月後とか2ヶ月後どうなっていくのかなーって感じだけど。

鉄分不足すると子どもは寝ない食べない不機嫌癇癪夜泣きむずむず足症候群などなどの影響が、、さらには子どもの言語、視覚、認知、運動の発達にも影響してきちゃうし本当に甘く見れない_:(´ཀ`」 ∠):

ちなみにめっきり外出の機会も減ってるから離乳食には森下仁丹のbabyDっていうビタミンDサプリメントを入れて食べさせてるのでした。無味無臭のオイルっぽい感じ。

 

**************

 

今日はじーじの北海道の出張土産のウニといくらがあったからさらにローストビーフ作って贅沢丼にした!笑

f:id:sasauta:20200711195237j:image

 

間違いないうまさでしたわ。

 

デザートも日中作っておいたブルーベリーヨーグルトケーキでした

f:id:sasauta:20200711195333j:image

美味しいもの食べる時めちゃくちゃしあわせだなぁー!!!