イヤイヤ期がまあまあ激しかったねーさん。
終わりもよくわからぬまま気がつけば反抗期に突入しました。
魔の2歳児
悪魔の3歳児
天使の4歳児と諸先輩方に聞いてたんですよ。
ぜんぜん話が違う_:(´ཀ`」 ∠):
ああ言えばこう言うとはまさにこのこと、というくらい全てのことに反抗してきます。
「もう知らない!ふん!」とか言うし
「こっち見ないで!」とか
「今やろうと思ったの!」とか
「これがいい!これじゃなきゃいやなの!」
などなど口が達者になった分出るわ出るわ…
もう私との会話の9割は喧嘩なんじゃないかな。
「そんな言葉使っていいと思ってるの?」
「お母さん何か間違ってること言ってる?」
「誰が悪いのよ?!」とこちらもブチギレ鬼婆スーパーエキサイティングモードよ。
右向けといえば左向くような日々ですわ。
そのくせ要求だけは一丁前。
きー!!!!!
天使どこやー!!!!!!!!
しかも都合悪いことなんて無視してくるからね^o^
耳の穴閉じる機能ついとるわ!
なのに都合のいいワードとかは地獄耳かよ!ってくらい拾うのよ。
もう本当にありがとう幼稚園、ありがとう先生。
耐えます、喧嘩しながら耐えます、、、、、
いつまで続くのかな、、、