子育て脳みそ垂れ流し記

娘5歳、息子3歳。日々の子育ての色々を記録しています。

雑記

あっという間

ドゥーラになってからもう気づいたら一年以上経ってたー はやいねぇ。 妊娠中からお伺いしていたママさんたちもちらほらご卒業する方が出てきました。 こちらとしてはママが自信を持って育児をやっていけるぞ!と思えるようになったと言うことでご卒業はおめ…

親だって褒められる機会が必要

先月から保健師としての仕事もはじめて乳幼児健診も担当してます。 保健相談が主な業務なんだけどきっとみんな保健師に怒られるんじゃないかとかなんか言われるんじゃないかって思ってきてるのでは? 私のポリシーとしてはまず怒らない、責めない。 そして何…

なぜなのか

なぜ夫は子どもの体調不良の症状をスポンジの如く吸い取るのか!!! そして子供より重症化。 なぜ私は無事なのか。(小児科の先生曰く、小児科で働いてたから色々免疫持ってるんだよ!ってよく受診に連れて行くと言われてた。笑) なぜ予定がある日の前日に限…

子育ては覚悟の連続なのかもしれない

最近よく思う。 子育てってなんというか…この世に生み出した以上子に対しての責任がある。 当たり前のことなんだけどさ、意外とそれが揺らいだり、責任を持つことに対する覚悟を決めるのに時間が必要なこともあるんだなと。 自分の選択に責任を持つ覚悟。 〇…

真夜中のスコーン

はぁ。 小腹減った。 22時か。。 スコーン食べたい!!! 私は!焼きたての!スコーンが食べたい!!! となって焼いた真夜中のスコーン。 丸の型を出すのはめんどくさいなぁ 切りっぱなしでいいか。。 深夜のお菓子作りの条件はサクッとできて行程が静かな…

仕事に感じる罪悪感というか呪い

お仕事はじめて早くも4ヶ月。 今月はほぼ休みなしで稼働しております! (特に定休日を定めているわけではないので働き放題!笑) 正直言ってね、ああ、、失敗したなって後悔することもあるけど本当に本当に本当に仕事が楽しい。 ふざけてるわけじゃなくて本当…

100万回生きたねこ

最近の子どもたちのお気に入り。 よく読んでと言われるこの絵本。 愛を知らず、みんなのことが嫌いで 死んでも殺されてもとにかく生きかえるねこ。 でも最後白猫に恋をして 白猫が死んで愛を知り 100万回泣いて 自らも2度と生き返らない本当の死を選択したね…

子育てにおける地味ストレス

【車の中で運転中に要求されるしりとり】 めんどくさい、、、 しりとり→りんご→ごりら→ラッパ→パンツ(パンダの時もある) って大体決まってるやん、、で、早く終わらせたいなって思ってちょっと意地悪するとさ、「ねえ、るがつく物教えてくれる?」となんのた…

フィットボクシングについて語る

12月頭からフィットボクシング2を始めたんですよ。 運動不足やばい、、、 でもジム行く時間もない、、、なんなら運動してる姿誰にも見られたくないわけ。(誰も見てない) もはや着替えすら億劫じゃん。 でも痩せたい。みたいな。笑 ということでスイッチのソ…

たまには日常。

朝は6:30に起きたよー というか子どもたちに「もうあさだよ!」と起こされるのです。 子どもたちに朝ごはんを準備。私は片手間でプロテインを10秒で飲み干して朝ごはん終了。笑 今朝の朝ごはんは昨日の夜に焼いたバナナマフィン、ヨーグルト。 もうね、朝は…

ご報告

今月より社会復帰しました。 久しぶりの社会との繋がり。 じわじわと実感しております。 子どもも自分も優先する。 欲張りじゃなくて当たり前のことだと思うのです。 前の職場に戻ることは紆余曲折あり叶わなかったけど 新しいステージで頑張っていきたいと…

愛に溢れた最期の旅支度

私の祖父が亡くなり夫と義実家の理解と協力があり、ありがたいことに通夜の前の湯灌、納棺から葬儀までほとんどに携わることができたのです。 おじいちゃんはここ数年は施設にお世話になっていて。ある日転んで痛みで動けなくて入院したら何故か全然食べられ…

祖父の死と娘の疑問の進化

日曜日に私の父方の祖父が亡くなりました。 数えで90歳なので大往生です。 とーってもわがままなおじいちゃんだったのだけど とっても可愛がってもらいました。 さて、私は明日お通夜、そして明後日は娘の運動会だったけど夫婦でお葬式に行きます。 片道3時…

3人目と我が家のお金の話

あんまりもうこのブログに来てくれる人いないだろうなぁなんて思っているタイミングで投稿する…笑 3人目考えてますか?って散々聞かれてたんだけどね、今は難しい。 そりゃ欲しいよ? でも、今の日本、今の時代、子どもたちの未来への責任、自分達の老後って…

娘に言われたこと

ある日娘が「○○ちゃんのお母さんはお味噌汁とかこぼしても全然怒らないんだって!なんでかーちゃんはいつもたくさん怒るの?いつになったら優しくなるの?」と訴えてきた。 ほほう。 うちと外に違いがあることを発見したのね。 「うたちゃんが怒られるような…

家庭菜園

メモメモ。 今年はこちらを植えてみた↓ ミニトマト しそ ディル フレンチタイム バジル なんて実用的!笑笑 そして蟻を10匹捕獲してあり観察キットに入れました。 2-3週間でアリの巣を作るらしい。 ほんまかいな 意外とこの培地みたいなものを作るのがめんど…

ピルを飲み始めて約一年経ちました

※以下に記すことは完全に個人の感想であり、効果効能を保証するものでも薬の内服を薦めるものでもありません! 去年の春から飲み始めた超低容量ピルのヤーズフレックス。 気づけば1年のお付き合いになりました。 そもそもなんで飲み始めたかっていうのはこち…

やりたいは人はやればいい。やらないことは悪ではない。

世の中めちゃくちゃ子どもに手厚い人いるじゃない。 知育0歳からやったり 運動発達促すようなこととか英語の早期教育とかさ。 あとは毎食ホテルのご飯?みたいなご飯作ってる人とか、生活感とは…っていうレベルに綺麗な家の人とか。 子ども起きる前に起きて…

春休みつらい。ある朝のリアル。

6時起床。 「かーちゃん!もう朝?!明るいからあさ?!」 何故か子どもは春休みに限って早起き。 「ねー、お外行きたーい」と2人。 まだ6時です。 とりあえずトイレ行ってください。 (無視された) 私は水道から出る浄水を飲みながら 子どもたちの朝ごはんを…

子どもと習い事②

前回の続きです。 で、結局のところ習い事はどうしたのかっていう話です。 まずは娘に選択肢を与えました。 ピアノ、水泳、バレエ、英語あたりがすぐ習えそうな感じだったのですが…なんせ習い事という概念がない。。 とりあえず視覚からイメージさせないと本…

子どもの習い事のもつ意味

子どもの習い事って今はどんな感じなんだろう? プログラミングとかもあるもんなぁ。 今回の記事は習い事とは一体なんなのかを考えてみるお話です。 ちなみに私の習い事歴はこちら↓ 【幼稚園時代】 水泳 あとは単発で親子クッキング教室みたいなものに何回か…

子どもに死をどう伝えるか

昨日実家に夕方行ったら、まるで来るのを待っていたかのように愛鳥のコザクラインコが亡くなったのよね。 来た時はモゾモゾ床でなんかやってたんだけど次見たらぱたりと動かなくなってて( ; ; ) 東日本大地震の前の年に飼ったからもう12歳よ。 コザクライ…

今日作ったカレーが美味しかった話

ジオの浅型両手鍋を先日購入したのです。 これ↓ Amazon.co.jp : 宮崎製作所 ジオ 両手鍋 浅型 28cm 日本製 IH対応 オール熱源対応 15年保証 GEO-28S : ホーム&キッチン フライパンも鍋も要らなくなるちょうどいい鍋。 ステンレスだから耐久性多分一生ものレ…

親知らず抜いたよ。

ずーっと抜きたくてしかたなかった左下の横向きに生えていてさらに5mmくらい顔出して虫歯になりかけていた親知らずを先日抜きました。 たまに腫れてたし歯磨きしにくいし生えていて一利もなかったなー。 予約していた日に娘が濃厚接触者になってキャンセルし…

自分のための時間はケアになる

5年ぶりにですね、釣り船に乗りました。 乗合じゃなくて貸切で。 時間も9-15時の6時間。 これって一番釣れない時間帯なんだけどね。 子ども親に預けるにあたってはこの時間がちょうどよかった。 広大な海に船でポツンっているともう何もかもどうでもよくなる…

コストコ購入品!

久しぶりにコストコ行ってきたよー! ガソリン153円がありがたい。 コストコのカートって静電気やばすぎるよね。火花散るレベル。 って前にインスタでストーリーズで愚痴ったらカートの金属部分を握るとよいと教えてもらったので実践! すごい。 一回もバチ…

子どものためは自分のためなのか

これ私の永遠の課題。 おせっかいなのか愛情なのかはたまた支配なのか。 子どもを大切にしてるふりして結局はすべて自分のためなんじゃないか わからないのよ。 自己満。 この言葉がしっくりくる自分もいる。 子どもに何を求めてるんだろうなぁ 完璧なんても…

寝違えた

一昨日の朝起きたら首が痛くて寝違えたらしい。 11月の頭くらいにはぎっくり腰ならぬぎっくり首をやったんだけどその時以来かな? とにかく寝違えたせいで周りの筋肉も緊張が強くなってそれのせいで頭痛がひどくなる_:(´ཀ`」 ∠):、 鎮痛剤飲もうが湿布貼ろう…

子どもの教育資金計画

今日はFPさんと面談。 (この態度よ。笑) 子どもの学費のため方について相談したよー。 旦那の会社の財形貯蓄に毎年臨時積立で入れてて利率も1.4とかだから悪くはないんだけど日本債券だけでの貯蓄に不安しかない、、、 お金の価値って時代とともに変わるわけ…

お年玉の行方

子ども達はありがたいことにお年玉を今年もいろいろな方からいただきました。 さて、子どもたち2人はお金の価値というか、お金というものがどんな意味をなしているのかがまださっぱりわかっておりません。 うたはなんとなくお金を使えば物が買えるくらいはわ…