子育て脳みそ垂れ流し記

娘5歳、息子3歳。日々の子育ての色々を記録しています。

ゆる補完食2日目(5m)

本日も5倍粥です🥣

f:id:sasauta:20200616233642j:image

完食。

f:id:sasauta:20200616234448j:image
1日1回じゃ足りないよねっていうくらいの勢いです。


そう、あとで書くけど1回じゃ足りない。

今回の離乳食(補完食)はWHOの補完食のガイドラインを参考に取り入れられるところを無理なく取り入れて進めていく予定なのです。


世界向け標準なんですが、なかなか全てをガイドラインにそって実行していくのはハードル高い。パーム油とかみたことないわ、、

ちなみに離乳食初期とか中期とかそういう〇〇期とか何回食!とかもなくて。

考え方も至ってシンプル。

子どもが1日に必要なエネルギー量から母乳やミルクで取れる栄養を差し引いて足りない分の栄養を食べ物から補完しましょうという感じ。


そうやって考えると食べない!乳離れできない!どうしよう!って変に焦らなくてもいいんだなと気楽に過ごせます。 

だって好きなだけ飲ませていいんだもの。笑

ガイドラインには生後6ヶ月以上から12ヶ月まで母乳は欲しがるたびに与えること、母乳育児の場合は1日3回補完食を与えましょうって書いてある。


母乳育児でない場合は1日5回補完食を与えるようにとも書かれているのは意外だ。


実は母乳育児よりもミルク育児の方がより質の高い栄養の摂取を求められるのです。


母乳に含まれてる鉄の吸収率とミルクの鉄の吸収率とかとの違いもありまして。まぁ端的にいうと母乳の鉄とかその他栄養は吸収率がミルクより高いぞーって感じ。


5回もごはん?!って多く感じるけど一回で食べられなきゃ何回にでも分けて足りない栄養素をどんどん食べさせようーーって感じだから逆に肩の力抜けるわ。

 

子どもの胃の容量は約200ml。だから一気には食べられないし薄ーいおかゆとか栄養の低い食べ物を食べさせるのは意味ないな。。



厚労省の授乳、離乳のガイドラインにも離乳食は滑らかにすりつぶした状態の食べ物から始めるようにしか書いてないので誰も10倍粥から始めよう!なんて言ってないのにどこから始まったんだろう。

 

だいたいガイドラインの改定のスパン長すぎるわ。

市販の離乳食本はまだきっと今回のガイドライン変更には対応してないかと思われます。

早期からの鉄の補給についても言及してる。

 

ライスシリアルも取り入れて行く予定です。

あとはレバーは調理が大変だからレバーが粉になってる便利なものがあるのでそちらを。

 

お魚とかも粉末タイプを上手く使いながら進めていこうと思ってます。

 

夜は食べたかったみたいで机バンバンしながらよだれダラダラなので一緒に2回目のおかゆを食べました^ ^

 

***********

うたちゃん、絵が大好きなんだけど描くのどんどん上達してるなーと。

f:id:sasauta:20200616234635j:image

(あっきーだそうです)

ちゃんと髪の毛と顔がある!

 

そうそう、日中義実家にふらっと遊びに行ったらテーブルの上にゆりが。
f:id:sasauta:20200616234629j:image

これを見てうたが「あ!ふりかけパラパラかかってるねー!」となかなか面白い感性でした。笑