子育て脳みそ垂れ流し記

娘5歳、息子3歳。日々の子育ての色々を記録しています。

鴨川シーワールド旅行①

先日の日月で鴨川シーワールドに遊びに行ってきました!

 

今回宿泊したのは鴨川シーワールドに隣接している鴨川シーワールドホテル

全国旅行支援がタイミングよく使えたので307の特別室に宿泊しました。

 

当日はなぜか超爆風。笑

行きには木更津の道の駅によってお昼でも食べようかなーなんて思っていたら意外と早く着いてしまってトイレ休憩だけして早々に鴨川に向かいました。

鴨川についてチェックインするともうその時から鴨川シーワールドには入園退園自由です。

しかし13時過ぎにはついたんだけどマージでチェックインカウンター激混みよ。

 

そして旅行支援を使って行っているせいでまあまあ確認の書類とか手続きとかも多くていつもは大人だけの免許証とかの確認だけだったんだけど今回は子供達分の布団とかご飯もつけたからか子どもたちの身分証明も出さないといけなくてマイナンバーカード持っていってよかったー!となりました。笑

そして地域クーポン(当日と翌日有効)が1人4000円分、つまり4人で16000円分も貰えてしまった!ラッキー!!!

 

ホテルのロビーにも水槽あったりしてこの時点で子供達は大喜び。

f:id:sasauta:20230306214106j:image

チェックインのタイミングで夜の水族館のツアーとか翌日の朝の開園前のツアー、翌日分の園内の各種プログラムがあるのでそのまま予約しちゃう方がいいです。結構事前に予約できる分は夜とかにはいっぱいになっっちゃってできなくなったりするのです。

でも大体当日にオープンと同時に園内の方に申し込みに行けばどのプログラムにも参加できる感じですがバタバタするのもアレなので…

 

で、チェックインが済んだら荷物を預けて館内に行きました。

行った日は日曜日だったからめちゃくちゃ混んでて。

シャチのショーとかも場所取るの大変。しかもここのシャチ冬でも全く容赦なくて下手すると座れる席の下から8割は濡れるんじゃないかなぁ…笑

ということで我が家は最後列で立ってみました。とにかく爆風なのが辛かった。。。

 

あとはベルーガエコロケーションのショーを見たり。これもそんなにスペースが広くないからかすぐに席が埋まってしまうので注意。

ベルーガを見て「(ニモの映画に出てくる)ベイリーだー!」と子どもたちが頭の両脇に手を当てて映画の中のエコロケーションの真似をして盛り上がっておりました。笑

f:id:sasauta:20230306214201j:image

 

1時間半くらい色々と楽しんで15時がすぎてお部屋に入れる時間になったので一旦ホテルに戻りました。

f:id:sasauta:20230306214255j:image

二間続きでひろびろ〜

ウェルカムフルーツが冷蔵庫に入ってたから3時のおやつにいただきました❤️
f:id:sasauta:20230306214259j:image

このホテルは全室オーシャンビュー!
f:id:sasauta:20230306214302j:image

 

長くなるので分けます!

 

 

 

 

あっきー3歳。

そういえば先月で3歳になったあっきー。

 

もうね、全然手がかからない。

よく寝るわよく食うわオムツも何もせず取れたし。

育児において寝るのと食べるのは育児レベルを左右する大きな因子だと思っている。

 

 

ボーナスタイムなの?!

これからなの?!

たしかに「いや!」っていったりめっちゃ頑固だったりすることはあるけどね、まあまあごまかしが効くのよね。

 

本当にねーさんと比べるのはナンセンスだけど彼女はやばかったのよ。

祖父母たちも引くレベルに…笑

 

今はだいぶ落ち着いたけど。

 

 

でもなんというか男女の違いは感じるかなぁ。

段差があればのぼるし

高いところがあれば飛び降りるし

常に何かと戦ってるし

棒があれば振り回すし

 

順調に3歳児男子してるわ。

 

床ボッコボコ。笑

ソファーからなぜか飛びながらメラミン皿床に叩きつけて皿割って床剥げたのにはびっくりした。

本当にろくなことしないね( ・∇・)

 

 

ずーっとバズが好きなのも変わらない。

保育園では好きな女の子が何人かいるらしくて結婚してロボット掃除機(ルンバ)を買ってあげる約束をしているっぽい。。

3歳でも異性が好きとかそういうのあるんだねぇ。

うたねーさんは聞いても一切ないのよ。だからとっても不思議。

 

4月から幼稚園だけど大丈夫かなー

アウェイ意外と苦手男子なの。

 

でも公文はうたと行ってるからか普通に初回から教室の入り口でバイバイしてくれたし謎な男だ。

 

うたちゃんは割とあっきーに優しいのに

あっきーはうたちゃんにだけはめちゃくちゃ意地悪なんだよなぁ。

よくまぁそんな喧嘩することあるな!っていうくらい朝から晩まで喧嘩しております。

 

母はもうそんな喧嘩は視界にも入れません。

私も弟と蹴り合いの喧嘩してたけど別に親になんか言われた記憶もないし時期が過ぎれば落ち着くし今は普通に仲良いしそんなもんなんだよきっと。

 

 

本人は大人になったら3歳の時の記憶なんて消えちゃうけどちゃんと私が覚えておくからねー!!!

楽しく生きるんだー!

 

子育てにおける地味ストレス

【車の中で運転中に要求されるしりとり】

めんどくさい、、、

しりとり→りんご→ごりら→ラッパ→パンツ(パンダの時もある)

って大体決まってるやん、、で、早く終わらせたいなって思ってちょっと意地悪するとさ、「ねえ、るがつく物教えてくれる?」となんのためらいもなくこっちに降りかかってくるんだよね。

つらい、辛い時間なのよ地味に。

 

 

【ねぇ!見て!シーズン】

縄跳びにハマっていればひたすら披露されて数えさせられて

折り紙にハマっていればひたすら折った作品の説明をされ

謎の技や謎の踊り、謎のピアノ曲の演奏や謎の自作の歌もひたすら聞かされ見せられる時間。

無反応は許されない。つらい。

 

【毎日エンドレスで聞かされる同じ歌】

発表会前とかね、

ずっと同じ歌歌ってるの。ノイローゼになるくらい歌ってる。

うたが歌ってたらそのうち弟まで覚えて同じ歌が倍になる。

 

【いいこと思いついたの!】

だいたいそんないいことじゃない。

どう?!いいでしょ?!と。(大体ものすごくリアクションに困るくらいくだらないことが多い。)

同意求めてこないでくれぃ!!!笑

 

【ポケットに手を突っ込んでくる】

服にさ、手を突っ込んでくるんだよね。

ポケットに手を入れてきたり上着の裾から頭突っ込んできたりさ。

で、モゾモゾ動かすのよ。いや、くすぐったいから本当にやめてほしい。笑

服伸びるやん。

 

【食べてるもの羨ましそうにガン見】

さっき食べたやん。

同じの食べたやん。

そんなみつめんでよ。

そして欲しいなら言ってくれ。

体擦り寄せてきて何が目的なんだ!!!

そっと口元に食べ物持っていくとパカッと口開くのよね。

いや、さっき食べたやん(2回目)

 

 

 

とまぁ

子育て中ってこう代表的なストレス以外にも地味に色々あるよね。っていう話でした。

世の親みんながんばってる。

フィットボクシングについて語る

12月頭からフィットボクシング2を始めたんですよ。

 

運動不足やばい、、、

でもジム行く時間もない、、、なんなら運動してる姿誰にも見られたくないわけ。(誰も見てない)

 

もはや着替えすら億劫じゃん。

 

でも痩せたい。みたいな。笑

 

ということでスイッチのソフトのフィットボクシング2を買ったんです。

 

最初はなんか気恥ずかしくて🤣

この私がボクシングだなんてwwwみたいなw

 

とりあえず何日か続けてみたのよ。1回20-30分くらいでさ。

ストレッチ→プログラム→クールダウンとなってるのもいい感じ。

 

まず次の日筋肉痛になった。

3日目くらいからふと頭痛がないことに気づいた。

 

5日目くらいから何十年ぶりかくらいの勢いで肩こりが消えた。

 

これ、1番の収穫。

 

やっぱりさ、ボクシングだから肩背中周りめっちゃ動かすのよ。

んで、終始ステップも踏んでるの、だからもう肩周りはほぐれるわ体ポカポカになるわで運動の効果をこれほどまでに実感したのが初めてだったわ!

 

音ゲー要素もあってコントローラーの振動とかもいいしTwitterで「フィットボクシング 痩せた」って検索するとめちゃくちゃみんな痩せた人とかが出てくるからモチベーション上がりまくりでさ。笑

 

1ヶ月も経つと行方不明になっていた腹筋の存在を感じるようになった。

前はお腹凹ませるのすら腹筋は何処?って感じだったからね(末期w)

鏡で横から見たボディラインもどんどん変わってくるのが楽しくなってきてねー。

しかも終わった後とかめっちゃ「あー!運動したわー!」ってすっきりするし体にいいことしてる感が溢れるから自己肯定感上がるしストレスも解消されて最高としかいいようがない。

 

変にドタバタもしないし場所も1m×1mもあれば全然問題なし。

音もギリ聞こえるくらいまで落とせば子どもたち寝た後でも全然できちゃうから寝かしつけた後に習慣化した。

 

食事制限もしてるけど6キロ痩せたわけ。

周りも気づいてもらえるし肩こりも頭痛も消えて体もすっきりして文句なしなのよ。

 

と、いうことでフィットボクシングを布教している私でした。笑

 

 

たまには日常。

朝は6:30に起きたよー

というか子どもたちに「もうあさだよ!」と起こされるのです。

 

子どもたちに朝ごはんを準備。私は片手間でプロテインを10秒で飲み干して朝ごはん終了。笑

今朝の朝ごはんは昨日の夜に焼いたバナナマフィン、ヨーグルト。

もうね、朝はいかに品目と量少なくカロリー取らせるかよね!!!

 

幼稚園と保育園でご飯ちゃんと食べてくるから朝なんて(なんなら夜も)大体で大丈夫よ。

 

終わったら娘はくもん。

ここ数日なんだか調子がいいのかやる気あるシーズンなのか国語は10分、算数も15分くらいで終わる。

 

ちなみにここまでで朝からきょうだいげんかは30回はしてるね!

よくもまぁこんなに喧嘩することあるよね。

ほぼほほ悪いの下の子ですわ!

 

 

着替えを促し

歯磨きをして

息子保育園に送り届ける!!!

さむすぎるー!!!!!!

 

そして帰ってきたらすぐ娘の幼稚園バスが来る時間だからそれ乗せるー!

 

 

そして私もそのまま今日は予約があったのでお仕事ー!!!

仕事はめちゃくちゃ楽しいぞ!

14時前くらいに帰路へ。車の中で持ってきたバナナマフィン1個食べて昼ごはん。

 

 

 

今日は私の方のばーばの誕生日だったので帰り道でケーキ買って実家に寄って届けて(ばーばは仕事で不在)15:30には娘帰宅するので爆速で帰ったよ。

あ、でも10分でスーパー寄って足らないものの買い物もしたわ!

 

そして息子17時にお迎えなのでそれまでの間、娘のあれこれにつきあいながら翌日のお出かけの準備、朝の食洗機の片付け、洗濯物の片付け、夕飯の準備とばったばた。

本当に分身が欲しい。

 

18時に子どもたちとごはん。

今夜はピザがいい!というので冷凍のピザ焼いたらパスタ用意したりとなんだかパーティーみたいでした。笑

 

19時お風呂

19時30分寝る準備。

みんなで片付けしてみんなで歯磨きしてトイレ行って…って感じ。

 

20時寝室へ〜

 

20時30分2人ともお休み!

明日朝は早いぞー!

 

 

そしてこのブログを書いている21時30分現在、旦那は未帰宅。

人手不足すぎるだろー

来年度はマシになってますように、、、

 

明日は6時に出発で日光いくぞ!

 

 

ご報告

今月より社会復帰しました。

 

久しぶりの社会との繋がり。

じわじわと実感しております。

 

子どもも自分も優先する。

欲張りじゃなくて当たり前のことだと思うのです。

 

前の職場に戻ることは紆余曲折あり叶わなかったけど

新しいステージで頑張っていきたいと思います。

 

今のところ仕事が楽しくて「あれ、仕事ってこんなに楽しくていいの?」と戸惑ってます。

 

なんとなくずっと仕事って憂鬱で、生きていくための手段で、職場に行くまでが嫌で、休みの終わりころにはまた仕事か、、、って憂鬱が付きまとうものだと思ってた。

 

今は真逆。

毎回楽しみだし、生き甲斐を見出せるし、社会の一員としてのアイデンティティを取り戻して、次の仕事もわくわくしてる。

 

もちろんこれから色んなことがあるだろうけど、誠意を持って働き、自己研鑽を怠らずに精進していきます。

 

ただいま社会!!!

がんばるぞー!!!

 

愛に溢れた最期の旅支度

私の祖父が亡くなり夫と義実家の理解と協力があり、ありがたいことに通夜の前の湯灌、納棺から葬儀までほとんどに携わることができたのです。

 

おじいちゃんはここ数年は施設にお世話になっていて。ある日転んで痛みで動けなくて入院したら何故か全然食べられなくなり。

内視鏡検査をしたらかなり進行した胃がんがみつかったけど特に自然に任せようとなりそこから1ヶ月くらいだったんだけどね。

病気が原因で亡くなったというよりかはすごく自然に枯れるように亡くなった印象。

 

人間食べられなくなって亡くなるんじゃなくて

亡くなるから食べられなくなる

それを実感しました。

 

そして最期は無理に点滴をたくさん入れず、やや脱水気味にきっと病院は管理してくれたんだろうな。

むくみも全然なくて、痰が絡んで苦しそうでもなく、眠るようになくなったと聞いて本当に穏やかに旅立ったのが見てすぐにわかりました。

 

食べられないなら点滴を入れてください!という家族の気持ちも分かるけど、自然に任せるという選択肢もとても穏やかだなと思った。

 

 

通夜の前に親族みんなで湯灌をしたのです。

地域色が強く出ていて貴重な体験でした。

まずは湯灌の前に全員でお豆腐を食べ、酒を飲むのです。豆腐湯灌とか食い別れと呼ばれているみたい。

 

f:id:sasauta:20221014220918j:image

そしてこの手前に写っている荒縄を男の人はポケットに入れ、女の人は右手首に結ぶ。

施主(喪主)である私の父は長い荒縄を腰に巻き付けていました。

これは亡くなった方の霊が自分に入らないように、忌みがかからないようにという意味のよう。

 

f:id:sasauta:20221014221027j:image

 

葬儀屋さんの指示に従い、みーんなで旅支度をします。

塩と手水でお清めし、全員湯灌から参加です。

昔は逆さ水を用意してやってたみたいだけどそれはせず。

綿花に消毒液をしみこませてそれで顔、手、足を順番に1人ずつ拭きました。

「足も手も大きくて立派だね」なんて話しながら穏やかに厳かにすすみます。

近しい血縁から足袋を履かせ(左右逆に履かせる)、草履を履かせ、結びは全て縦結び。

両脛には脚絆(きゃはん)、手には手甲をつけ、これも縦結び。

 

数珠を持たせて頭陀袋に60円、大好きだった木村屋のこしあんぱんと三ツ矢サイダーを入れて。

 

男手みんなで納棺後は

女性たちで経帷子を着せておじいちゃんがよく着ていたスーツを上から着てる風に乗せてあげて。お布団かけて顔周りにはたくさんのお花を添えて。

 

思い出話をしながら旅支度をみんなでしてあげられた。悲しいお別れの場ではあるけど温かい思い出として残る儀式でした。

 

 

 

曹洞宗のお経って意外とわかりやすい。

 

生きとし生けるものは

亡くなる時に本当の御仏の心を知る

 

なるほどねぇ。

 

いつか永平寺に行ってみよう。

ありがとうとさようならの心を添えて。

温かなさようなら、そして迷うことなく導きのままにいってらっしゃいの旅支度。

終えた夕焼けがピンクと紫のグラデーションで本当に美しくて。

いい時間をすごせました。

 

また来世でもあなたの孫に生まれられますように。