子育て脳みそ垂れ流し記

娘5歳、息子3歳。日々の子育ての色々を記録しています。

イヤイヤ期と食事

娘さん1歳5ヶ月。

 

 

最近彼女のどこかにイヤイヤスイッチを搭載した様子。

 

 

数秒でコロコロ変わる感情。

 

あの娘ラブな旦那ですら参っちゃうほどの喜怒哀楽。

 

「ねぇ…みんなこんな感じなの?!」と私に確認してくるくらい。笑

 

 

特にスイッチは口の中にあるのかご飯中に発動することがしばしば( ^ω^ )

 

「腹減った腹減った」と言わんばかりにアピールしてくるくせにいざ食事用の椅子に座らせると「座りたくない」「エプロンつけたくない」とイヤイヤ発動。

 

 

もうこの時点でげんなりする。

ため息。

1日3回のご飯の時間が憂鬱で仕方ない。

 

 

 

そして食事を目の前に出すと一瞬で可否をジャッジ。

 

可なら手を伸ばし

否なら「いやー!!!」とまたもやイヤイヤ発動。

 

どうしてあげたらいいのか母は分からぬよ。。

 

大好きな枝豆を夢中で食べてる合間合間に横からスプーンでその他のものを食べさせたりするけどこんなんでいいんだろうか…と自問自答する日々。

 

奥歯が生えてきて氷を食べると落ち着くのか氷が好きな娘。

 

氷を食べながらこれまた合間合間に食べさせていてもやっぱりモヤモヤする。

 

これでいいんだろうか、、、

好き好んで食べてるわけじゃなくて本人の意思とは無関係に食べさせてるだけだなぁ。

 

でも食べないことには仕方ない。

 

 

最終的には完食することも多いし途中でやる気スイッチが入れば自ら全部食べることもある。

 

 

そりゃー、自分で献立考えて食材買って食べさせるまでの工程の苦労を思えば美味しそうに自ら食べて欲しいと思うのは人として当たり前の感情だと思うよ?

 

 

でも目の前にいる娘はまだ1歳5ヶ月。ごはんを食べ始めてやっと1年が経ったところ。

 

 

そんな新人さんに何を求めてしまってるんだろう。

 

 

でも親心もわかってほしい。

 

 

おおきくなーれー

風邪ひかない丈夫なからだに育てー

美味しい食べ物を知ってほしいー

食事を楽しんでほしいー

 

ってさ。

母は色々与えたくなるし心配性な生き物なんだよ。

 

 

 

その時は冷静に見れないけど娘が取る行動には全て意味があって。

 

今は移し替えにハマっている様子。

器が2個以上目の前にあると中身を右のお皿から左のお皿へ、またまた左のお皿から右のお皿へと。

こぼしますよ、それはそれはほとんど場外するときもあるくらい。

 

でも決してふざけてやってるように見えなくて真剣そのものなんです。

 

なんて言ったらいいんだろう、、、

全ての瞬間瞬間が彼女にとっては学びであって興味対象であって積み重ねていく経験なんだろうなって。

 

小さい頭で脳みそフル回転してるんだなって。

 

混ぜ混ぜするのも楽しいみたいで放っておくと何でも混ぜてます。

 

味とか凄いことになってそう。。って思うようなものでも「くるくる」って言いながら真剣に混ぜまくって最終的に満足すると口に運んだり。

 

冷静に観察できればとっても親としても楽しい時間なんですわ。

 

冷静になれればね。笑

 

でも全部イヤーってされることの方が多いのですよ。

器ひっくり返そうとしたり

食べ物にコップのお茶全部かけてみたり

それを私が咎めるとスイッチ発動して余計にイヤイヤヒートアップ的な地獄絵図。笑

 

夕飯の片付けしながら

「あー、やっと今日もご飯終わった、、、もうやだ疲れた」って毎日心底思ってます(*´-`)

 

 

顔色伺いながら悪いことするのは悪いことと自覚してやってるってことだしそこはダメなことはダメと教えてます。

 

特に故意にスプーンとか落としたり食べ物を「バーン!」という効果音付きで投げ捨てたりは叱ります。

 

すんごーく不貞腐れた顔するので一応悪いことと理解はしている様子。またやるけどね!

 

毎食イライラすることの方が多い。

 

そんなイヤイヤ期のはじまりです。

 

今後どうなることやら、、、