子育て脳みそ垂れ流し記

娘5歳、息子3歳。日々の子育ての色々を記録しています。

409日目(1y6m)不同視弱視な娘さん

夜も二人ともすやすや。

あっきーは目覚まし時計入ってる?ってくらいの目覚めの良さで6時におはよう。

うたは7時までのんびり

 

 

朝ごはん

サンドイッチ

バナナ

ヨーグルト

 

昼ごはん

焼きドーナツ

マスカット

ハンバーグ

 

夜ごはん

義実家で。

f:id:sasauta:20210724192018j:image

ごはん

キャベツメンチ

巾着煮

かぼちゃバター

枝豆

 

*****************

今日はやっと眼科に行けそうだったので8:30受付開始の眼科に。

8:20時点でもう10人以上並んでたー:(;゙゚'ω゚'):

 

ネット予約とかもなくてアナログな感じだから子持ちにはつらい。

 

1時間くらい待ってやっと検査。

前回おでこと顎がつけられずにできなかったオートレフラクトメーターも今回はちゃんとできた。

そして視力検査もランドルト環を使ってちゃんとできてメガネで遮蔽しての視力もできてめっちゃ成長しているー!!!

 

ということで暫定だけど視力が測れたよ。

右0.09

左0.8

 

やっぱりーって感じ。

右目ほぼ見えてないね:(;゙゚'ω゚'):

 

立派な不同視弱視でした。

来週また今度は散瞳薬を使って正確なデータをとった後、メガネでの矯正治療に入りますー。

メガネに慣れたらアイパッチも併用。

 

医師曰く、3歳4ヶ月でちゃんと検査ができて治療がスタートできるのはかなり早い方。中には4歳でもちゃんと検査ができなくて治療が始められない子もいる。

さらに不同視は気付きにくく小学生になって初めて気づく人もいるがその時点から始めた時の治療成績は悪い。

かといって早すぎてもそもそも検査ができなかったりメガネをかけることが難しいからベストなタイミングだとのことでした。

 

これは斜視とかもなかったから本当に気づけてラッキー。

生まれた時からの娘の世界はこれが当たり前だから見え方になんの疑問も持たないのよね。

だから本人は見えないとかなんも言わん。

 

しかも日常生活でも首をかしげたり画面に極端に近づいたりとか目を細めたりとかもなく視線も両方合うしスクリーニング受けなかったら全然スルーしてたと思う。

 

元々は7.8ヶ月健診を受けた小児科が弱視のスクリーニングとか先天性の内臓疾患の早期発見とかに力を入れてるところで健診だけど腹部、背部エコーをして腎臓肝臓膀胱みてくれたりしたのよね。

そこでスポットビジョンスクリーナーっていう視力等の異常の早期発見の機械をやってもらったら不同視弱視がわかったのです。

ちなみにこの機械、ただ暗い部屋で光るカメラを注視するだけで近視、遠視、乱視、不同視、瞳孔不同、斜視などの問題があるのかが簡易的にわかるのです。

 

この時にすでに不同視弱視の疑いで眼科を紹介されていたので紹介状を持って行ってみたけど7.8ヶ月じゃ特にやれることはないので1歳すぎたらまたきてくださーいって言われて1歳過ぎにまた行ってみたけど全然検査とかできないよね(そりゃそーだ。笑)

 

しばらーく間空いたんだけど2歳になっていってみたらイヤイヤ始まってるからこれまた玉砕。笑

 

次こそは!と3歳になった頃に行ってみたけど泣いて何もできずシールだけもらって終了。

(とりあえず早く治療始めれば始まるほど治療への反応がいいからすすめたかったのよ。)

次は夏休み始まったくらいにチャレンジしよう!何回でも慣れるまできてもらっていいから!と眼科のスタッフ皆そんな感じで温かかったので助かりました(・∀・)

 

そしてついに今日!って感じだったのです。

ちょっと進歩!

 

かーちゃんも眼鏡だからそんなに抵抗はないのかなと期待してるけどどうかな、、、